top of page

感謝

  • 執筆者の写真: brokendreamsclubja
    brokendreamsclubja
  • 2018年11月26日
  • 読了時間: 2分





Broken Dreams Club録りが終わった。

一度スクラップして一からやり直したレコーディング。今出せるものを出し切った。もうとりあえず寂しくて悲しくて嬉しくて何にも訳がわからない。いつもと違う疲労感???なんだろうこれは。


この作品、忘れらないものになると思う。EPのどこがオススメかというと上手く言えない。全部聴いてほしい。

エンジニアから制作までフルで関わったバディーは後ほど紹介する。今はまだとりあえず終わって疲れた、寂しいっていう気持ちがどうしても消えない。


二人体制で録った作品。魔法がかかっています。これは間違いない。制作中度々襲われたへヴィーな気持ちに押し潰されそうだった時もあったがそれでもスタジオに入ると毎回楽しかったしストレスがなかった


ただ今は魂が抜けている。終わってしまったから。まだミックスがあるけど。レコーディングで次から次へと新しいことを試す楽しみがあったからもう終わるとこれ以上録れないじゃん!というショックがある。笑


とにかくこのプロジェクトを大きく後押してくれた相方、バンドメンバー、刺激を与えてくれたアーティスト、何年経った今も俺が作る音楽をずっと楽しみにしてくれてる人、ツィートとかしてくれる人、イベントに誘ってくれたアーティスト、体調を気遣ってくれた仲間、そしてずっと仲良くしてくれてる仲間


全ての人のおかげでようやくここまで辿り着けた、そんな気持ち。ようやく新たな一歩を踏み出すきっかけができた。前にやってたバンドが活動をやめてから2年間本当に長かった。もう歌えないかと思っていた。自分でもよくわからない。でも何とかここまでこれたよ。本当に有難い。今ブログ見てくれてるみんなもね。


全てを含めて感謝しかない。全てがあって今があるから。


12月入ったらプリプロのデモをいきなりどこかで公開するよ。HPやツィートをチェックしてね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第6章

くだらない波乱万丈な人生の第6章に差し掛かるところで今までの人生を振り返り、そしてこれからを見つめて最早宿命としか言えない自分の騒がしい人生を、その瞬間を一つでも多く曲にして残したいと思うようになった。 聴いてくれる人にとって自分の音がどんな意味を持つかはその人にしかわから...

 
 
 
さよなら音楽

作曲に苦労したわけではないが人生には相当苦労してきた俺が今大好きな!憧れの!クリストファー・オーウェンスに新曲のKISS!KISS!で少しだけ近づけたのではないかと思っている。調子乗りたいよ。この曲ならクリストファーに胸を張って聴かせたいと思うんだよね。ラブソング。本当にず...

 
 
 

コメント


2018 all copy rights owned by broken dreams club

bottom of page