一度の人生
- brokendreamsclubja
- 2019年5月1日
- 読了時間: 2分
ご無沙汰しておりました。久しぶりにブログを更新します。令和になって初日という事もあってお参りをしたいところなんだけどライブに行く予定をキャンセルしてまでお家にいることを余儀なくされる展開でせっかくなのでブログぐらいは更新しようかなと思った。心と体がまだ完全には令和には追いつけていなかったようだ。
自分にとって平成が生きてきた時代だから終わった瞬間全てが変わった。
とにかく令和になった訳だけど「Broken EP」は平成の作品として3月31日にバンドキャンプから無料でリリースされた。ツィッターで投稿したぐらいでプロモーションはかけず、無料にもかかわらず一部のリスナーがお金を寄付してくれたことにとても感謝してます。ありがとう。この作品で表現したかったことはたくさんあるし色々なことが頭をよぎったけど
もしかしたらこの作品をライブでできるようになった頃には全く違うことをやっているかもしれない。
最近朝起きて「畜生!!!」と思った瞬間があった。自分の人生を良い方向に変えようと生きてきたはずなのにいつしか疲れ果てて少しも幸せじゃないなと。平成がなくなってなんだか色々なことが自分の中でフラットになって
さぁ!どうする!どう生きる!
今の現状に満足してない。自分の全てに満足も納得も出来ていない。人生を変えたいと本気で思った。自分にとって幸せとは?生きるとはなんだ?「broken EP」から始まった旅の次のページに差し掛かるには自分もある程度成長しないとまずいなと思った。
そしてやってきた次回作を作る機会。
結構悩んだんだけどやることにした。暗いトンネルを抜け出すにはやらないといけないことがあるような気がして、今自分がやらないといけないと感じるのは「幸せを感じる心を手に入れる」こと。誰かにとっての幸せではなく自分にとっては何が本当は幸せなのかを真剣に考えること。今からでもきっと遅くないから
そう信じて自分の生き方を変えていく。そこまでの葛藤や幼い頃の経験をぶつけた作品「broken ep」はみんな聴いてくれたかな?まだの人は是非。
音楽は決してあなたのことを捨てたりはしないのです。あなたがそれを望む限り必ずあるし、そんな日々の中で光を見出すまで走り続ける為の薬。力を与えて元気を与えて希望を与えてくれる。希望を探す歌、それしか歌えない自分をいつか変えていきたい。その旅途中の作品が「broken ep」だ。
https://youtu.be/l45gPH5tzB0
Comments